だいぶ前に、YouTubeに載せていた映像を観た沖縄出身の方から、結婚式に音楽を使わせてください、とメールをいただいていました。
「Okinawa Samisen」という映像で、安里屋ユンタの三線にセカンドパートを作った作品。
唄は入っていなかったが、逆に唄が入ってないのが良かったらしい。。。
今の時代、皆勝手に映像を使用したり楽曲を使用しているのに、ちゃんとお断りのメールをいただけるなんて素晴らしいことですね。
もちろん、喜んで音源を提供しました。
今日、その方から結婚式のご報告メールをいただきました。
お色直し時の再入場で使用したらしく、沖縄・東京それぞれの方々に好評だったとのこと。。。
いやぁ。。。こういうのって嬉しいですね。。。
改めて、映像や音楽を作ってて良かったなぁ、と思います。
◆ 映像:YouTube「Okinawa Samisen」
http://jp.youtube.com/watch?v=o6eChKafdrg
◆ 音源:muzie 「安里屋ユンタ」
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a003455
2007年07月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5789395
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5789395
この記事へのトラックバック